驚きすぎwpic.twitter.com/uSFIhNcSUP
— はっぴーあにまる (@neko_ha_ppy) 2017年11月20日
やっべーw
この動画、何回見ても草生えるわwww
色々、イジリどころはあると思うのですが、やはり、真ん中のネコw
左のネコが中心となり、ぬいぐるみのネコを気にしており、恐らく、ぬいぐるみのネコを不審に思って右のネコとともに近づいて行っている。
「オイ!お前、何、寝ているんだよ!と。気になるので、匂いを嗅ぎに行く」
まぁ、ここまでは、よくあると思います!
ところが、箱の底が抜けるイレギュラー発生!w
ビックリして、驚異の身体能力を発揮する左のネコw
また、目立ちはしないが、同様の能力を発揮する右ネコ。
そして、ワンテンポ遅れて、何事かは分からないが、左右の驚異の身体能力に驚く真ん中ネコが一番の可笑しみを誘うww
正しくこれ状態↓↓↓
※1
ペルソナ 情報局
@P5jouhoukyoku
※2
※2はモルガナと言う人気キャラクターで、ゲーム内における移動時に脚がクルクルっとなっているのが※1の画像
アトラスの回し者みたいになっていますが、違いますよw
自分もこのゲームをプレー済みではありますが楽しく遊ぶことが出来ましたよ。
— はっぴーあにまる (@neko_ha_ppy) 2017年12月27日
大掃除の季節ですからね。猫の手も借りたいところです。
ごめんなさい、怒られてしまいますねw
締め出す気は無かったのですが、ネコさんが、お庭にいることに気付かずに窓を閉めてしまうと、みられるネコの行動なのですね。
いっけん、平静を装っている様ですが、内心ものすごく焦っているのだと思います。上の動画でも表れていますが、ネコさんは、相当ビビりです。
別の話ではあるのですが、たとえば、
ネコさん自身が何か失敗などして、すっとボケたりする様などを見かけます。
ただ、これは、とボケている訳でもなく、本当はドキドキしているのだけれども、発覚、または怒られる、バカにされるのを恐れてのことで、小心者の表れとも言えるかもしれませんね。
ネコさんは、臆病で、警戒心も強いといえます。
トイレが汚いのが嫌なのも、捕食動物にみつかるのを恐れてのことですし、また、同様に、弱ってくるとフラフラと家から姿が見えなくなるのも、その為です。
いかに、捕食動物にみつかるのを恐れて、注意深く、神経をとがらせて生きているかが、見て取れる所作でもありますし、その名残でもあります。
ネコさんを撫でてあげて、お互い様でリラックス出来ると良いと思います。